「日本と言えばなにをイメージする?」

「日本と言えばなにをイメージする?」

ベトナム人に「日本と言えばなにをイメージする?」と尋ねたらなんと答えるでしょうか。
(20200908-01)

ベトナム人に「日本と言えばなにをイメージする?」と尋ねたらなんと答えるでしょうか。また、日本に住んでいるベトナム人は日本に関してどう思っているのでしょうか。
今回はそんな風に思っている日本人に向けたテーマです。

1. ドラえもん!ドラゴンボール!!ポケモン!!!日本のアニメ最高!!!!日本のアニメは世界に誇るヒットコンテンツ。日本に行ったことがないベトナム人の間でも人気です。

「日本といえばアニメですよね。友達がよくFacebookでポケモンの動画をシェアしています。クレヨンしんちゃんも人気があります。」(20代/女性/学生)

「ドラえもん、名探偵コナン、ドラゴンボールが好きで日本語の勉強を始めました。ドラゴンボールは毎週、アップロードされた動画を見ています。いつの間にか日本が好きになり、いつか日本で働くのが夢となっていました。」(10代/男性/学生)

ベトナムでは日本のアニメは放送されていません。また、日本国内の動画配信サービスも利用できません。しかし、スマホとFacebookが大好きなベトナムの若者たちがシェアして日本のアニメは広まりました。日本語を勉強しているベトナム人に、「どうして日本語の勉強を始めたの?」と聞くと、「アニメを観てから日本に興味を持ち始め、日本の文化が好きになり、いつか日本で働きたいと思うようになったからです。」と答える方がたくさんいます。

2. 冬には一面の雪景色ベトナムのサパ(北部)の山間部では雪が積もることもありますが、ベトナム人にとって雪景色は憧れの一つでもあります。特に、ベトナム南部の人ほど、雪景色を見たいという願望は強いようです。

3. 寿司、ラーメン、天ぷら来日経験のあるベトナム人に話を聞いてみました。すると、日本料理を大絶賛していました。「日本料理で好きなものは、寿司、ラーメン、天ぷらです。」と答えるベトナム人が沢山います。

4. 桜ベトナム人は、「日本人は3月~4月に満開の桜の木の下でお花見をする。」というイメージを持っています。ベトナム人も満開の桜と一緒に写真を撮りたいと思っています。特に結婚式がちょうど桜満開の時期だったら最高に嬉しい!!と憧れています。

5. 日本製品日本の機械の品質は高く、日本人の仕事の進め方やテクノジーを学びたい人も多くいます。

ベトナムには日本企業が沢山進出していますが、特に一番有名なのがAJI-NO-MOTOだと思います。HONDAも有名です。

6. 日本人は真面目過ぎる!日本人は時間に厳しすぎると思いませんか?日本に比べて仕事のスピードがゆるやかなベトナム。

例えばベトナムの建設関係の会社は特に夏は猛暑の為、勤務時間を変更することが出来ます。朝6時半頃から仕事を始め、10時半頃から昼休みになります。午後は2時頃にスタートして、18時まで働きます。日本ではほとんどの会社が12時から13時までが休憩ですよね。日本人は変更せず、決まった時間で全て行動します。そして、時間通りに仕事を進めます。

きっちりしていますね。
以上、6つのことを紹介しました。皆さんも「日本ってこうだよな。日本人ってこうだよな。」などと、なにかありましたら教えて下さいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。



コメントを残す

This website uses cookies and asks your personal data to enhance your browsing experience. We are committed to protecting your privacy and ensuring your data is handled in compliance with the General Data Protection Regulation (GDPR).